月かげの塔・一蓮之墓の法要案内

ホームお墓や納骨堂のこと月かげの塔・一蓮之墓の法要案内

月かげの塔・一蓮之墓秋彼岸会法要のご案内

ナムアミダブツ 間もなく9月、秋のお彼岸を迎えます。

恒例の『月かげの塔・一蓮之墓 秋彼岸合同供養会』を開催いたします。お彼岸は、太陽が真西に沈むことから、ご先祖がいらっしゃる西方極楽浄土へ思いを馳せてご供養申し上げ、普段以上にお念仏をお称えする期間です。

コロナ感染予防のために、名字の頭文字によって法要時間を分けて行います。奮ってご参列いただきますようご案内申し上げます。合掌

 

令和4年9月24日(土曜日)

午前10時・・・・・法要① ア行~サ行の方

午前11時15分・・法要② タ行~ワ行の方

・布施(お気持ちで)

                            ・卒塔婆料(13000円、何本でも申込可)

 

出欠・卒塔婆の申し込みの有無を同封のハガキに記し、9月12日(月)までに返信してください。

当日欠席される方で卒塔婆供養を希望される方は、法要前に下記口座へ卒塔婆供養料をお納めいただきますようお願い致します。

※法要に参列される方は、入退場時に手指の消毒マスクの着用をお願いします。

※感染予防の見地から、参列者を一家族2名までとさせていただきます。また、感染状況によっては、月かげの塔を開扉しない場合もありますことをご了承ください。

お問い合わせ
ページの先頭へ